運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1980-04-02 第91回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第4号

時間も迫っておりますから次のことに移りますが、この前、実は長官物価集中審議のときにちょうだいいたしました企画庁の例の年間四万九千六百九十円、この中の一つを取り上げてみますけれども、百十円という授業料、これは担当の課長か局長で結構ですけれども、どういうような形でもって授業料百十円という数字が出てくるんでしょうか、これ教えてください。

大木正吾

1976-03-03 第77回国会 衆議院 予算委員会 第22号

きょう、丸紅檜山会長株主総会でおやめになるという新聞報道がございましたが、実はこの丸紅というのは、再三にわたって本委員会でも問題になり、四十八年四月十一日の物特委員会、四十九年二月二十五日の予算委員会物価集中審議そのたびごとに当時の檜山社長は本院の委員会に呼びつけられておるわけであります。そのたびごと国民に対して反省を示しておるわけであります。  

松浦利尚

1976-03-03 第77回国会 衆議院 予算委員会 第22号

思い出していただきたいのですが、あの予算物価集中審議が行われましたときに、商社に対する融資の問題が議論になって、御承知のように大蔵省の大口融資規制というものが行政指導としてなされたはずであります。  ところが、こういう事件をやってきておるにかかわらず、依然として政府系輸銀の占める比率というのは非常に高い。しかも四十五年三月末から四十七年三月にかけては倍に増加をしておる。

松浦利尚

1975-07-04 第75回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第6号

                増田  盛君                 田代富士男君    政府委員        経済企画庁長官        官房参事官    有松  晃君    事務局側        常任委員会専門        員        菊地  拓君     —————————————   本日の会議に付した案件理事補欠選任の件 ○中小企業危機打開公共料金値上げ反対、第  二次物価集中審議

会議録情報

1975-03-03 第75回国会 衆議院 予算委員会 第21号

だから、去年物価集中審議のときに、石油業界会長通産省指導でやりましたと言ったものだから大問題になって、当時の中曽根通産大臣は、その会長通産省に呼びつけて、何というばかな答弁をしたかと言ってしかりつけたでしょう。よせばいいのに、そこでまた謝った。それほど通産省行政指導というのはカルテルを誘発する。悪い言葉で言えば、カルテルのぐるになっておる可能性がある。

楢崎弥之助

1974-12-25 第74回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第3号

(第三〇六  号)(第三〇七号)(第三〇八号)(第三〇九  号)(第三一〇号)(第三一一号)(第三一二  号)(第三一三号)(第三一四号)(第三一五  号)(第三一六号)(第四四〇号)(第七二一  号)(第一一八七号)(第二〇二一号)(第二  〇四六号)(第二〇四七号)(第二一〇八号)  (第二一〇九号) ○インフレ阻止と市民生活安定に関する請願(第  五八六号) ○公共料金値上げ反対、第二次物価集中審議

会議録情報

1974-09-06 第73回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

だが、そこで給与をやろうといえば、野党諸君のほうは必ず施政方針演説をなぜやらぬ、代表質問をなぜやらせない、公共料金主導型で物価がどんどん上がっていく世の中に物価集中審議をなぜしないか、予算委員会をなぜ開かぬかと言われる。前回、八日間石の地蔵さんで逃げ切ったのだから、うっかり給与だけの国会なんていえばそれを言われる、だから、政府からうかつに言い出せぬ、こういうことだ、これは。

大出俊

1974-09-04 第73回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第1号

去る二月の国会物価集中審議の際に、大企業国民の苦難をよそに、千載一遇の好機として悪徳商法の限りを尽くして物価狂乱をつくり出し、そして不当利益を得たことは忘れることができません。で、石油業界は、六百億円に及ぶ不当利益を実に短期間のうちに得たことも周知のとおりでございます。

中沢伊登子

1974-08-08 第73回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

つまり、そこで問題になるのは、施政方針をやれとか、あるいは予算委をやれとか物価集中審議だとかいろいろあるからいやだというなら、それは別。だが、そこは政治的な決断だと私は思う。だから、そういう不安を持たせないで、いま大臣がせっかく言うように納得を求める努力をして、勧告の実現に向かって進みたいというのだから、それならば、その決着がつく十六日なら十六日にここまでのことまでお考えをいただきたいんですよ。

大出俊

1974-07-31 第73回国会 参議院 本会議 第5号

政府物価対策等問責決議の大部分の理由としているようでありまするが、先般の通常国会は、いわゆる物価国会とも呼ばれたとおり、三十五日の会期延長を含め、実に百八十五日間にわたり、その間、予算審議を初めとし、大手商社参考人としての物価集中審議、物価関係法案提案等について野党諸君が徹底的に論議、追及が行なわれたことはつい先月のことであります。  

丸茂重貞

1974-07-31 第73回国会 衆議院 本会議 第3号

ところが、田中総理自民党は、今臨時国会に向けられた国民の広範な世論を全く踏みにじり、不当にも、会期をわずか八日間とすることを強行議決した上、国民が強く要求してきた物価集中審議はもとより、所信表明緊急質問をはじめ、一切の実質審議を頑強に拒否する態度をとり続けたのであります。  田中総理自民党は、こうした問題に対して、長い国会が終わって、いまは行政に時間をかすことが大事だなどと言っております。

米原昶

1974-07-30 第73回国会 参議院 議院運営委員会 第2号

したがって、今度の臨時国会は、当然政府所信表明また代表質問あるいは予算委員会物価集中審議こういう国会にすべきである、会期は少なくとも一カ月以上必要ではないか、こういう道理のある提案をしてまいったと思うのであります。ところが、御承知のように、政府はこれを拒否をして、そして院の構成だけだ、こう言って横車を押してきたわけであります。数日前からこの問題を理事会議運でも問題にいたしました。

塚田大願

1974-07-30 第73回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第2号

       経済企画政務次        官        竹内 黎一君    事務局側        常任委員会専門        員        菊地  拓君     —————————————   本日の会議に付した案件理事選任の件 ○公共料金等値上げ反対等に関する請願(第一  六八号) ○公共料金消費者米価値上げ反対等に関する  請願(第一六九号) ○公共料金値上げ反対、第二次物価集中審議

会議録情報

1974-07-24 第73回国会 衆議院 本会議 第1号

第二は、今日の物価高、インフレ、また、今後実施されようとする各種公共料金値上げなどに対して、国民生活安定の立場から、物価集中審議を行なう必要があります。  第三には、日本農業は、歴代保守党内閣の農政の失敗によりまして、米麦だけでなく、蚕糸、畜産、園芸その他あらゆる面で危機であります。したがって、今国会を農民の期待にこたえる救農国会とする必要があります。  

小沢貞孝

1974-04-10 第72回国会 参議院 予算委員会 第25号

先日、ここで行なわれました物価集中審議のおりに出席をされました経団連の方が、私の質問に答えて、物価狂乱の原因、こういう状況をつくり出した一番の責任者、悪者はどなたですかと聞いたらば、経団連責任者の方は、幹部の方は、それは国民全部が悪いんだというお答えをくださった。確かにこの難局を乗り切るためには、各層各界人たちが痛みを分担をして、この難局を乗り切らなければいけない。

木島則夫

1974-04-10 第72回国会 参議院 本会議 第17号

しかのみならず、物価集中審議にあたっては、事実関係を明らかにするために要求した野党証人喚問の要求さえも否決いたしております。これは行政企業癒着関係の強さを示すものであり、これでは今日の物価問題の解決は不可能であります。  第三は、低所得者中心とするインフレ弱者に対する姿勢であります。狂乱物価の中にあって最も急を要するのは、低所得者に対する対策であり、インフレ弱者への対策であります。

小野明

1974-04-09 第72回国会 参議院 予算委員会 第24号

これは先般物価集中審議の際に、タイヤの価格が過去三ないし四回上げられておる、この原価を、あるいは適正な価格を推測をする一つの方法として、産業連関表に基づく石油価格アップに伴う各物資への影響の度合い、これを通産省が出しておられるわけであります。で、私どもは、この産業連結分析に伴うこの試算というものをきわめて重要視をしておるわけであります。

小野明

1974-04-06 第72回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第3号

四月二日、わが党の渡辺武議員参議院予算委員会物価集中審議で三井物産の通達を取り上げて質問しました。橋本物産会長が認めたこの通達には――この通達全体が「社外秘」となっておりますが、特に「極秘」とした部分があるわけです。その部分にこう書かれております。「為替管理外貨輸入規制緩和ニヨリ輸出前受金ハ一件一〇万ドルニアップサレタ。」

星野力

  • 1
  • 2